借り/もらい本

深沢七郎のギター独奏集『祖母の昔語り』をふたたび借りている。 . . .

おいおい、今年も借りようと思っていた本を借り忘れたよ。 はてな日記にまで記してリマインダーにしていたのに馬鹿じゃなかろうか。近所のBOは、マンガ、一般書ともに105円コーナーを縮小してしまった。 つまらないよねー。そういうのって。

今年最後の図書館からのもらい本です。 原文、未発表スケッチ、校正刷り(写真)が付されています。かつらをかぶった雀蜂 (1978年)作者: ルイス・キャロル,柳瀬尚紀出版社/メーカー: れんが書房新社発売日: 1978/12メディア: ? クリック: 2回この商品を含むブ…

完読するかどうか分からんが(多分しない)、『ゾーハル 』を借りるのを忘れないでおこう……。その他の本も忘れないようにしよう。年内は28日までかな……。ゾーハル―カバラーの聖典 (叢書・ウニベルシタス)作者: Ernst M¨uller,エルンストミュラー,石丸昭二出版…

市川崑監督『ぼんち』での、京マチ子、若尾文子の船場ことばがずっと頭の隅に残響していたので原作を読もうかと本屋に寄ったら無かったので代わりに『しぶちん』をもとめて読みました。上方ことばでは、「おえはん」「ごりょんさん」「飛行機さん」などなど…

図書館よりいただいていました。ナチスに関わった人々の写真が豊富です。ニュルンベルクでのSA行進の先頭に立つヴェセル青年もありました。 当時の柘植さんはポスト落合信彦的な存在でしたよね。 . .

図書館からいただきました。有難う御座いました。 . . .

将軍本

もう一箇所引用させていただきます。p.277 2002年7月の静かな木曜午後、スペインの外務大臣になってまだ数日のアナ・パラシオから電話がきた。就任のお祝いを言いかけたが、最後までいかないうちに彼女が本題に入る。 「地中海で危機が発生しました。なんと…

将軍本

kirikさんがご紹介されていた書籍(翻訳)を読みました。引用させていただきます。 p.323 私の人生に多大な影響を与えた人々は、グーグルで検索してもみつからない。パーソナルコンピューターやインターネット、検索アルゴリズムなど、影も形もないころに私と…

図書館からいただきました。 ありがとうございます。樹木 見分けのポイント図鑑作者: 林弥栄,畔上能力,菱山忠三郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/02/14メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る木の実・草の…

計画的な自死を理想とし見事遂行されたらしい哲学者の新書を読んでいる。 カミュの『シジフォスの神話』を連想したのだが、著者は分析系の方のようだ。 . . .

そういえば先日またもや図書館から御本をもらいうけました。 . . .

また図書館から除籍放出本を頂戴いたしました。ありがとうございます。 . . . .

図書館からいただきました。 猫に小判です。 . . .

この暑さに免じて赦してちょ。

はい。 とくに一気読みした本を記憶を頼りに要約したり引用したりするのは危険ですね。もう一度該当箇所を確認すべきでした。

たいへん申し訳ありません。 パスカル製作の計算機を拾ったひとは、ユニヴェルシテ通りの科学関係の書籍・物品を扱う古書商の方でした。(pp.210-211)

いまごろだけど一気読みした。非常に面白かった。パスカルが製作した計算機をゴミ捨て場から拾ったひと(ジェラール・オベルレ[2005年ドゥ・マゴ賞受賞者])がいたとは知らなかった! ジャン=クロード・カリエールとルイ・マルがヴィスコンティの『山猫』につ…

ということで、図書館から借りて再読しています。 「つげ忠男読本」(北冬書房/1988)

いい歳して毎回シンクロで騒ぐのもどうかと思い自粛するつもりでをりましたがやっぱり報告しておきます。 イメージフォーラムに向かう途中「そういえばアンゲロプロス監督が亡くなりましたね」「交通事故でしたっけか?」という対話が先ずありまして、会場で…

またいつものように近所の図書館の“ぜひお持ち帰りください”棚から。 『シュタイナー選集第七巻 オカルト生理学』 造本(装釘)がほんとうに素晴らしい! それを目当てに購入したひとも少なくあるまい。図書館による購入年月日がわたしの21歳の誕生日ということ…

そういえば数日前、図書館の“とっとともらってください”コーナーに置いてあった寄贈本をいただきました。 『物理の散歩道』/ロゲルギスト著/岩波書店 『続 物理の散歩道』/ロゲルギスト著/岩波書店 『第三 物理の散歩道』/ロゲルギスト著/岩波書店 あと、お…

図書館の“もってってちょーだい”棚から数冊いただきました。 ポール・グライス『論理と会話』はいつか購入したいと思っていたのでとても有り難く思っています。今度お返しとして何を置くべきかな……。 . . . .

Candida Höfer, LIBRARIES, Essay by Umbert Eco, Schirmer/Mosel Verlag Gmbh (2006) 引用させていただきます:Umbert Eco, De Bibliotheca, pp.10-11 Now, what's so important about the problem of access to the shelves? One of the misunderstandings …

『艾青詩集―現代中国の詩人 』(土曜美術社出版販売 ・1995年) を借りているので、元旦最初の読書は之にするかもしれないです。 艾青詩集―現代中国の詩人作者: 艾青,秋吉久紀夫出版社/メーカー: 土曜美術社出版販売発売日: 1995/03メディア: 単行本この商品を…

読んで元気が湧いてきた気がする。 下放の憂き目にあった御尊父(詩人・艾青)が5年間1日も休まずに公衆便所掃除夫を勤めというくだりに中共知識人の逞しさを印象付けられた。アイ・ウェイウェイは語る作者: アイ・ウェイウェイ,ハンス・ウルリッヒ・オブリス…

不首尾

ANNE JAMES CHATON LIVE UNIVERSITY NANTES POP IS DEAD 上記のクールでブリーフリーディングテイストな朗読を耳にして、あらためて仏蘭西語学習への意欲を高められたわけですが、やはり「今更どうして」という諦念にアタマが支配されてをり、自己嫌悪を深め…

大田俊寛『オウム真理教の精神史―ロマン主義・全体主義・原理主義』(春秋社) あらためてオウム真理教がしでかしたことのデカさを感じた。サリン散布事件の朝は通勤中の渋谷行電車がいきなり停車したので一体何の事件だろうかと不安を覚えたことを思い出した…

図書館で頁を捲っていたら、コンピュータ学者によって描かれた一点のイラストレーションがとても印象的だったことを思い出したので今度は借りてきました。 独逸が生んだ Konrad Zuse という天才学者の作品でした。第二次世界大戦中に自作でプログラミング式…

図書館からいただきました

オレンジの本は随所に鉛筆によるアンダーラインや書き込みがあり“しっかり読み込まれた”感のある手拓本です。わたしは鉛筆に限りアンダーラインや書き込みがあっても気にならない性質なんですが、インクでの書き込みは全くダメです。イライラしてきます。稀…