2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

600こちら情報部「'80春 テクノ・ポップって何?」(1980)

ポンポン持って踊ってエンディング……。 いま観ると、まだ 『Mr.Boo!ミスター・ブー』の範囲内にあったと感ずるのだが……。

600こちら情報部「'80春 テクノ・ポップって何?」(1980)

600こちら情報部 - 『これがシンセサイザーだ』/『未知へのサウンド冨田勲』

「イマダ モッケイタリエズ」

高田文夫は戸田恵子らとともに『600 こちら情報部』でレポーター役を務めていたのか・・・。

小学生だった頃、相撲は授業で男女がやらされる唯一の格闘技でした。 男×女で組まされるときは非常に困ったものでした。当時の教員の脳味噌の一部、あるいは、文部省の人間の脳味噌の一部はまったくもってどうかしていたんだと思われます。

ええ。高見山は人気がありました。 彼の愛嬌のあるパーソナリティが愛されていたのかもしれませんが、そんなに強くなかったことが大きな理由だったのだと思います。 朝青龍、露西亜マフィア勢など、角界もリングスのようになってきてよかったなー、そのうち…

これの頭部を用いて他人様を切りつける卑劣漢・・・なる者を妄想していたら 『Mr.Boo!ミスター・ブー』を思い出した。予告編を観ると有り難くも主題曲の歌詞らしきものが付されてある。35年もの後に意味が分かってスッキリした気持であるが、日本で上映され…

若いひとたちは「廃業」というと山一證券を連想するのかもしれないが、私の場合はトンガ出身力士である。

いつだったかカズオ・イシグロと辻仁成の対談がNHKで放映された。 9.11同時多発テロに触発されてその晩一気に短編を書いてしまったという辻に対して、しばらくは何も書く気持が起きなかったとイシグロが返答していたはずである。 後日この部分について、Nさ…

行司は式守伊之助であります

北の湖なんて同じ日本人から嫌われていた。 「強すぎて憎らしい」と。 とくに子供達からは「貴ノ花の前に立ちはだかる寄り切りばかりのデブ横綱」とみなされ、「汚い湖」なんて悪罵が飛んだものだった。

Blackout - Scorpions w/lyrics

このリフを耳にすると高校一年生の夏が蘇ってくるなー。 あたしのギターはグレコのレスポールモデルだったのでペグを緩めたり、シェンケルを真似てネックに力を加えてアームダウンの代わりにしていた。 スコーピオンズはジャケットもよかった。Gottfried Hel…

中野サンプラもなくなるのですか。。。

市川崑監督『黒い十人の女』

船越英二といえばこれではなかろうか。Nさんは「あれはホントおしゃれな映画だよなー」と感じ入ってました。俺は、放送局の社員食堂で中村玉緒ちゃんが宮城まり子ちゃんに啖呵を切るシーンが好きです。

山梨の伯母(八十歳)が来ているのだが、大昔映画館(@歌舞伎町)の前で「この映画、僕と一緒に観ませんか?」と船越英二にナンパされたらしきことを突如語り出すので、皆で大笑いする。 本人曰く「びっくりして逃げた」とのこと。その映画のタイトルは完全に忘…

溝口健二『残菊物語』

以前よりNさんから是非観ておいたほうがいいよと言われていたので、ふた月ほど前にレンタルで観た。 舞台の振り付けというのは間近かからも間遠からも観客を惹きつけなくてはならぬので、考案するのも演ずるのも大変なものだよなあと、花柳章太郎の薄墨(小…

ひさしぶりにロウ石遊びを見かけた。字の感じから小学校高学年生あたりによる仕業だろうか。

Black Sabbath Never Say Die (HQ)

Eddie vanhalen エディーヴァンヘイレン 生演奏!!

EVHにノリツッコミさせた久米の勝利としておこう

Red Hot Chili Peppers- Suck My Kiss

“和田勉”よりも“藁弁”に聴こえます

Ruins

風邪がなおらん 咳がとまらん 雨がはげしくなってきおったいつのまにやら丑三刻で 鉄輪にもえさし蠟燭の蠟涙さげて つゆの杜をうろついとる女におもいを寄せた。咋夏知りおうた時代劇の制作者が とあるロケ地の車窓から目にしたのが 五寸釘を藁人形にうちつ…

ドリームキラー

この数日、夜になるとクビキリギスが鳴いてうるさい

Cat vs Bear - Fearless Cat Chases and Attacks Bear [Cat vs Bear Fight]

Cat先生は世界各地で奮戦されている模様です。

鐵舟会

先週のひと日、白目高さんと第一回鐵舟会をようやくのこと決行いたしました。宮城(旧江戸城)から三島・龍沢寺まで三年間、おそらく月一回ほどの割合で徒歩にて参禪されたと伝えられる鐵舟先生の御健脚に敬意を表するため、うちから谷中全生庵まで片道歩いて…

Charles Ives - Symphony No. 2 (Leonard Bernstein) (1/3)

Sviatoslav Richter in Kiev, 1964 - Schubert (Impromptu, Allegretto, Waltzes)

(Magaloff)Schubert Impromptu in E-flat, Op. 90-2

Bach - Suite in E minor, BWV 996, Gigue (John Williams)

SPK-Berufsverbot / The Gerogerigegege - I Wanna Be Your Partie

The Stalin - Stop Jap / Gokuraku Tonbo