2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

円谷プロ的夕刻

東京は十日も前の話ですが、昼間は小春日和で風が強い一日だったことを覚えておられるでしょうか。近所では風雲がすごい光景をかたちづくっていました。これ「山に黒雲」というタイトルでも通るかもしれませんが、城南地区でのシーンです。山に見える部分も…

病あがりです

「たまには病気が必要なのかも」なんて一寸でも考えたせいだろうか、これまでで最悪の食あたりを体験してしまいました。 どうやら月曜日の午前0時ごろに食べた柿が原因らしいのですが、傷んだ牡蠣ならともかく傷んだ柿を三口ほど食しただけで、一時は救急車…

横尾忠則『病の神様』(文藝春秋)

病の神様―横尾忠則の超・病気克服術作者: 横尾忠則出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/04メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (14件) を見るとても面白かったです。あっと言う間に読了。p18 「日常と非日常、あるいは生と死」 …

「[絶叫委員会]33 世界が歪むとき 」穂村弘 ―『ちくま 2008年12月号』

「おい、驚いたよ。俺ん家にもうひとつ部屋があったんだ」 吉行淳之介が電話をかけてきてそう云った、という話をどこかで読んだ記憶があるのだが、あれは誰の本だったろう。吉行の場合は洒落の一種だったかもしれないが、実際にそんな体験をしたら世界が歪む…

『Mind パフォーマンス Hacks』

Ron Hale-Evans、『Mind パフォーマンス Hacks ―脳と心のユーザーマニュアル』、夏目大(訳)、オライリー・ジャパン記憶について、以前これを読んで、日本語が同音多義を多く持つこと、五と七の音数によってリズムをとる習慣がついていること、かつ五と七の…

Manga

図書館で面陳してあった以下を借りた。 Paul Gravett, Manga: Sixty Years of Japanese Comics,Laurence King (2004)著者はイギリス人。本のなかで写真入りで紹介されているコミックや雑誌は彼のコレクションからひっぱってきたものだとか。およそ2K冊を一度…

個人情報保護のすすめ

このエントリーを読んで思い出した。去る9月のとある日、じっくり読書しようと数冊の本を抱えて近所のカフェへ行ったのだが、折からやって来た女子大生二人組みのガールズトークに出逢うことになり、お一方の留学先での閨(ねや)における男女の交情について…

珠ゆ神偈

幼馴染のKちゃんが入籍していた。 なので先日お引越しのお手伝いをした。 豪が付く上戸のKちゃんは、おそらくディオニュソスのうから。一方、新婦は完璧下戸なのです。 でもこれで安心です。アルコールで身体を壊すこともなくなるでしょう。催馬楽(さいばら…