2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

うらみ骨髄の巻

びんたというと、やはり水木しげる先生を思い浮かべる方も多かろうかと察するが、考えて見ると馬鹿ガキだったオレ様も、小学校・中学校と、いったい何発食らったのか知れやしない。もちろん大日本帝国陸軍ビンタのような顔が変形するほどの激しい打擲は、よ…

You say 學 !

昔Nさんと渋谷のパルコブックセンターに立ち寄ったときのことだが、Nさんは「さて、ひさしぶりに見ておかなくては・・・」などと呟きながら手に取った 『G・バタイユ伝』 を徐にひらき、巻頭に収められた清朝の刑吏による残虐非道なる公開処刑の資料写真…

Roy batty

「レプリカントにまかせればいい?なんて残酷な人間なんだ!」と仰られましたか。申し訳ありません。 I've… seen things you people wouldn't believe…

もう十年ほど前、京王デパートの古書市で『現代の眼』とか『構造』とかがどっさり出品されていたので、そのなかの一冊を適当に手に取り頁をめくってみて気づいたのが、たしか新宿騒乱について総括していた寄稿者のペンネームが黒木瞳だったことだ。いや、黒…

♪ すみれのはーなぁー

ユンケル黄帝液で連想するのはいまでもイチローじゃなくてタモリだな。 サッカー選手・バスケットボール選手・宇宙飛行士などなど時世に合わせたものから、一心太助など駄洒落によるものまで愚直にコスプレしてたよね。

【漫才】 ミスワカサ・島ひろし 子供時代

おれだけに違いないが、ミスワカサのグルーヴからは、'80年代の仇花というか狂い花であった おきゃんぴー を仄ではあるが思いうかべるのだが・・・

われわれが Youtube など動画投稿サイトを安心して観てられるのは、精神が普通でない者らによって寄せられる酸鼻極まる残虐動画等を排除してくれている裏方のお蔭だそうだが、そんな仕事こそ、そのうちAIやレプリカントに任せるべき類であろう。。。

資料展「関根雲停-牧野富太郎の植物画コレクションより-」を開催します【牧野記念庭園】

ムキーッ

「凄惨さ」となると'70年〜'80年は海外の残酷/残忍映画のCFや広告が世間を賑わしていたよね。 『人間解剖』という、どうやらスペインのD級映画のTV用CFでは、ナレーターがタイトルを「にんげんかいぼううううう〜〜」とおどろおどろしく読み上げてい…

@tamai1961先生経由

フランクルの名著「夜と霧」が映画化@映画.com

人生を空費して居る柳かな 永田耕衣

夜咄は重慶爆撃寝るとする 鈴木六林男

新刊本屋でピケティ便乗本を目にするたび 『ハゼドン』のOPテーマ曲に乗せて ♪ ピケピケピケティー ピケピケティ〜 と鼻唄しそうになるのはおそらく世界で俺だけではないかと思うとる。

個人商店や御用聞きの情報って何もご近所さんがらみの噂話だけってわけじゃなく、たとえば、区行政と商店街があらたに着手する駅周辺再開発のロードマップとか、そんなことも逸早く知らせてくれたりしてたんですよね・・・。 いまだったらインターネットで知…

おれは個人商店も大型スーパーもどっちも好きですよ? マクドナルドやサイゼリヤのよさも知ってるし、昭和からある洋食キッチン、うどんや、蕎麦屋のよさも知ってますし、自動販売機の利点もわかっているつもりですが……。

さようなら三平さん

コンビニやら大手資本による各種サービス業の進出、それから大店法の余波を受けて、昭和からあったウチの近所の個人商店も激減したんだけど、なくなって気づいたのが、ご近所のもろもろの情報を個人商店と彼ら御用聞きがシェアしてたってことじゃないかね。…

昔やっていた江原某氏のスピリチュアル番組に出演した飯島直子は、サイパン島でロケ撮した際、宿泊先のホテルに日本軍人さんの幽霊がわんさか現れてきたので、「わたしと一緒に日本に帰ろうよ!」と呼びかけ、全裸になってかれらを喜ばせようとした思い出を…

来週のサザエさんは「スクリーニング」と「トリアージ」の二本です。ンがぐぐ……

おれは小学校から高校まで昭和の公立校出身だが、あそこで受けたのは「教育」なんてものじゃなくて、いってみりゃあ、てけとうなスクリーニングみたいなもんだったなあ。基本いまでもそうなんだと思うが……。 小6のとき担任のKm先生が、「このまえ父兄面談…

平成とは・・・

もちろんバブル経済期>で截然と分けられるわけではなくその前夜から祭りの後にかけて徐々に変化していったんだろうね。。。 印象論としては、バブル経済期前後から一挙に普及された感のあるモノが、「レジ袋」と「ペットボトル」だよね。中学生のころまでは…

Leo Ferre Les Anarchistes

Mon amant de Saint Jean

ちょっとまてや、五百円玉はコーラ1.5ℓ 壜の口にはおさまらないだろうに? コーラの空き壜は百円玉用で、五百円玉用はなんか別の壜だったんじゃなかったか……。

ささくれだつ消しゴムの夜で死にゆく鳥 赤尾兜子

そうです、バブル経済期の記憶となっているもののひとつに「キャプテンシステム」がありました!! なんども営業電話がかかってきたんだけど「結構です」のひとことで受話器を置いていた。 そもそも「キャプテンシステム」って、マイコン使用して(おれにとって…

いまになって『ど根性ガエル』が実写化するのですか……。いや、高品質のCGが安くなった現代現在だからこそ、なのか。 しかし、吉沢やすみさんは幸福な老年期を迎えていらっしゃるのだなあ。。。

木造モルタルの御宅を静かにとり囲んでいる昔ながらの大谷石塀の、随所が剥落し擦過傷もそのままに放置されているのを見かけると、「ああこのおうちもそろそろかなー」としみじみとした気持になり、おおよそ一年以内には取り壊されてしまうのを眺める仕儀と…

小学生のころ俄に郵趣ブームがわき起こって、おれも少ない小遣いをやりくりしながら記念切手なんぞを収集していたんだけど、当時何度かあそびにいった大手町の逓信総合博物館が二年前に閉館していたぜ!! 近いうち再訪してど〜っぷりとノスタルジアに浸ってみ…