2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

エアプレゼントリクエスト

やっぱり、『幻聴妄想かるた』が欲しい。幻聴妄想かるた 解説冊子+CD「市原悦子の読み札音声」+DVD[幻聴妄想かるたが生まれた場所」付作者: ハーモニー出版社/メーカー: 医学書院発売日: 2011/11/22メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブ…

いちいち付加するのもなんですが、「騙されないようにしなくてはならない」と「騙される方が悪い」は違いますよ。

自分のはてな日記を読み返して見るといやらしく自慢しているようにも読める部分が散見される。なので自己弁護をひとつ。 サンタの実在を中学生になっても信じている人間に対して私は何か文句をつけようだなんて一切思いません。サタンの実在や死後の世界の階…

はやくもイヴイヴなのか。

けふのグーグル・ホリデーロゴはやりすぎじゃないのか。

なんかしらんが隣のマンションからリングトーンらしきピコピコ音が聴こえてくる。

もう午前5時だよ。いっそのことこのまま起きていようかな。

いつだったかTVで弁当屋さんと地域の飲食店とのバトルを特集していた。 商売あがったりの飲食店が保健所を通してランチ時のオフィス街のランチ時に出張ってくる弁当店にアツをかけているということだった。 路上販売許可を得ていてもバンやリヤカーを停止し…

屋台のラーメンの屋台も保健所がやかましいせいか近所では全く見かけなくなった。 好景気のころは踏切脇の饂飩屋さんの前で深夜堂々と営業していた。一度食べた記憶がうっすらとあるが味なんてまったく覚えていない。 渋谷ではアセチレンガスを使用した磯辺…

もうこんな時間だ。 夜鳴き蕎麦はいつすたれたんだろう。

といいながらも身体が冷え切ってきた。 二度目の風呂に入ってから寝よう。

聴いているうち、大学時代のとあるクラスメイトから YBO^2 のカセットテープを借りた事があったのを突然思い出しました! '86年ことです。 それから10年以上経ってから、なんと学魔の『ブック・カーニバル』に彼が一文を寄せているのを見つけて非常に懐かしく…

ほんとうにハマル。

7歳までサンタの存在を信じていたというのは薄らバカの証左だろうが、TVコマーシャルは恰も事実のように商品を演出することがあるので完全に信用してはならないことを覚ったのは6歳のときだ。 当時、変身サイボーグ1号のオプション品である指令マシンのCFで…

何か不安なことを口にしたおれに対して、「大丈夫よ。神様が見ているから」と母親が云うので、「神様って何?」と質問した瞬間の風景をはっきり記憶している。つづけて「神様はこの世界ではなく天国に居る」と教えられ、「天国」という言葉も同時に覚えた。お…

TV・映画・本の世界ではなく、実際この世界に超越的で神秘的な何かが存在することを知らされたのがサンタだった。 母親は「サンタさんが帰るときに背中だけを見たよ」とすっとぼけた事を云うことがままあって、俺はそれを7歳くらいまで信じていたと思う。

サンタなんて空目すりゃサタンじゃねえかよ。

年に一度聴いてます

おお、そおおおばやかああああ!

20歳頃に働いていたバイト先の出来事をここに記そうかどうしようか2〜3日迷っていたんですが、町山さんの Twitter に、まさにそこで一緒に働いていたひとの名前が登場したので非常にビックリしました! 同姓同名の可能性もあるけど比較的めずらしい苗字だし…

戸田恵子さんが彼女のブログで「コスモスに君と」について言及していた。 最近入浴中の鼻歌は コスモスに君と、そして、A Saudade Mata a Gente、Min klais の3曲だ。

こないだ大塚のブックオフで買ったのは3冊。池袋ブックオフでは何も買わず。 『ソークラテースの思い出』の著者はイソクラテスだと、何かがわたしの記憶を書き換えそうになっていました。

トークをBGMにするってやっぱり安易な書き方だ。「トーク音源を掛け流し」ではどうかな。まーいいか。

読んで元気が湧いてきた気がする。 下放の憂き目にあった御尊父(詩人・艾青)が5年間1日も休まずに公衆便所掃除夫を勤めというくだりに中共知識人の逞しさを印象付けられた。アイ・ウェイウェイは語る作者: アイ・ウェイウェイ,ハンス・ウルリッヒ・オブリス…

Nさんと本当に久しぶりに大塚〜池袋を歩いてきました。 大塚は、駅の改札口が大幅に改修されていたことを除き、16年前とそれほど町並みに変化がなくてホっと致しました。 北口から徒歩8分の洋食屋「あかね」が営業していました。既に新大塚方面の老舗蕎麦店…

相変わらず自分で記しておきながら無責任な話で恐縮だが、前の日記で「共同体の絆」なんてことを何ゆえ持ち出したのか今頃分かった。今年の日本を象徴する一字を御坊さんが「絆」と揮毫したニュースをネットのニュース配信で一瞥したからだ。はてな日記に綴…

心寂しきときは、上の大人たちの放言をBGMにすることがたまにあります。熱狂的な宮崎駿ファンや、専一に物事を面白おかしくしようと語るタイプの人間に嫌悪感を抱きがちな方は聴かないほうがいいです。

きょうのお月さんには兎が餅をついているのがはっきり見て取れた。 北東へ走る雲河が、おっ月さんを刷うてをるように見えました。

テレビを観なくなった人間が、勝手に妄想した大河ドラマのテーマを不特定の誰かに所望するとは無責任な話だ。

ヴィレッジヴァンガード店内のモニターで流れていた作品がありました!

いや、あながちボケとはいいきれない。 既に現在、大きな電器屋さんに行くと、その動画が如何なる媒体により提供されているのか判断付きかねる場合がある。