「Mo Ghile Mear」

The Chieftains『Long Black Veil』の劈頭を飾る「Mo Ghile Mear」(唄・Sting)を鼻歌にすることがあり、興に乗ずるうちに全く出鱈目なゲール語が自分の口から飛び出して、我ながら「馬鹿か」と思うことしばしばなので、冷静なうちに歌詞を覚えたいと思い立ち、WEBを利用する。

スティングが歌っている歌詞を引用させていただきます。
http://www.lyricspy.com/t/The_Chieftains/lyrics/Mo_Ghile_Mear_feat_Sting/

Chorus:
'Se/ mo laoch, mo Ghile Mear
'Se/ mo Chaesar Gile Mear
Suan na/ se/an ni/ bhfuaireas fe/in
O/ chuaigh i gce/in mo Ghile Mear

Grief and pain are all I know
My heart is sore
My tears a'flow
We saw him go ....
No word we know of him...
Chorus

A proud and gallant cavalier
A high man's scion of gentle mien
A fiery blade engaged to reap
He'd break the bravest in the field
Chorus

Come sing his praise as sweet harps play
And proudly toast his noble frame
With spirit and with mind aflame
So wish him strength and length of day
Chorus

ゲール語の意味は以下みたいである。
http://celtic-lyrics.com/forum/index.php?autocom=tclc&code=lyrics&id=626

My gentle Darling

Chorus:
He's my champion my Gallant Darling,
he's my Caesar, a Gallant Darling,
I've found neither rest nor fortune
since my Gallant Darling went far away.

私の、ケルト人に対するイメージは「真面目」な民族である。
といっても大学時代に仲間と一緒に、来校中の(まさにド金髪でロンゲの)プロフェッサー(女性)と小一時間ばかりお話をしたことと、一緒に来ていたダブリンからの留学生らの外見の印象、そして、六本木のアイリッシュパブの店員さん達の印象、あと、日韓ワールドカップ時に渋谷で見かけた緑のサポーターたちの印象という、極ごくわずかな経験からの主観である。

つまり、いい印象をずっと抱き続けているので、このままでいたいものだと願っている。
遠い国の人たちだし。

ケルト人プロフェッサーと会った後に、『ゲール語四週間』(大学書林)を借りてみたけれど何にもせずに返却した。「何か機会があれば学んでみたいなあ」と、イイ加減さと誠実さの綯い交ぜになった感想をここに記す。

[追加]
The ChieftainsZiggy Marleyが「Redemption Song」で共演していた。

Long Black Veil [DVD] [Import]

Long Black Veil [DVD] [Import]