2019-01-28から1日間の記事一覧

»non-title«

クロネコヤマトでは非定型発達者の方たちも正規従業員として堂々と働いていたので、「立派な会社なのだなー」と単純に感心してましたが、3年ほど前に当該書を読んでその経緯を知ることになりました。小倉昌男 祈りと経営: ヤマト「宅急便の父」が闘っていた…

春の七草は皆様も「せり、なずな、おぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」で記憶されていらっしゃるのではないかと推察いたしまするが、秋の七草は、あたくしは、「はぎ、ききよう、くず、おみなえし、ふじばかま、おばな、なでしこ」で記憶し…

おいしいラーメンを食べたい……

以前一週間だけクロネコヤマトで働いたときは五人ほどの「スペクトラム濃い目」のひとたちと出会った。 昼飯のとき初対面だというのに矢庭に「体長**メートルの巨大烏賊が存在する事を知っていますか?」と訊いてきた青年がいたので「知ってるよ」と答えると…

ただ、通俗的なASD関連本を読むと、そう思わしめる(期待を抱かせる)記述を目にする事が多々あったので、そこからなんとなく「ささやかな優越感、特別感」を抱いてしまう読者がいても不思議ではないとは思う……。

ASDだと診断されて「ささやかな優越感、特別感を感じていた人」か……。 はっきりいって俺にはその気持はわからないが、それは(俺には)特別な才能(とくに数理・音楽)がなにひとつないからだろうとも思う……。