Twitter代わり

NHK「視点・論点」で、アーサー・ビナードが出ていた。「静かな湖畔」は本家アメリカでは、Itsy Bitsy Spider がタイトルで、蜘蛛が主人公なのだそうだ。知らなかった。原曲で輪唱するとイメージが混沌としてダメだという。「静かな湖畔」の日本語歌詞と輪唱の妙味を翻訳作業の【outer marker】としているのとのこと。

■お向かいの娘さんはもう二十代後半なんだけど、何を生業としているか全く知らなかった。最近、彼女の部屋からリコーダーが聴こえてくるので家人に聞いてみると保母さんだとのこと。じつは、彼女がまだ独立をしていないこともその時知った次第で、ご近所情報に益々疎くなっている自分に気づいたのだった。

NHK朝の連ドラで水木しげる先生夫妻の物語が始まるのだそうだ。フハっ。

■日曜夜に渋谷の街を松涛ベロから駅まで歩いてみると、40代以上と思われる人間はオレだけだった。

■考えてみりゃあ、元ブックファーストのあったビルはとっくに再築されているんだから、やはり、あそこには戻らなかったということだ。時代の趨勢を考えれば当然なのか。

■いきつけの喫店が心地いい。勉強する人間に対しても寛容。スペイン語を学ぶひと、英語を学ぶひと、韓国語を学ぶひと、画帳にデッサンをしているクリスチャンのひと、来日して何かやろうとしている欧米人、編集者と大学の先生の打ち合わせなどなど、とても活気があって嬉しくなる。だだし、うるさいくらいのこともしばしばで、そんなときは退散するしかない。

■電子辞書をヤフオクで非常にリーズナブルな値で落札できた。受験生向けのものだけど、英英も入っているし、古語辞典やロイヤル英文法まで入っているので暫くはこれで我慢しよう。金が貯まったらリーダーズやcollocation が入っているやつを買おう。