»non-title«
#形而上学
著書『世界はなぜ存在しないのか』などでも知られているボン大学のマルクス・ガブリエル教授@realM_Gabrielの研究所と @KavliIPMU の間で交流協定を結びました。ニューヨーク大学での調印式の写真です。現代科学の視点から古典的な哲学的問題を問い直し、21世紀の新しい形而上学の構築を目指します。 pic.twitter.com/IhUFV9X5of
— 大栗博司 (@PlanckScale) October 21, 2019
#形而上学
著書『世界はなぜ存在しないのか』などでも知られているボン大学のマルクス・ガブリエル教授@realM_Gabrielの研究所と @KavliIPMU の間で交流協定を結びました。ニューヨーク大学での調印式の写真です。現代科学の視点から古典的な哲学的問題を問い直し、21世紀の新しい形而上学の構築を目指します。 pic.twitter.com/IhUFV9X5of
— 大栗博司 (@PlanckScale) October 21, 2019