2017-10-13から1日間の記事一覧

『胸いっぱいの愛を』を初めて聴いたときはもう高校一年になっていた(かなりのオクテである)。真夏の深夜のFM放送だった。 サイケな間奏を打ち破るボンゾの連打のあとに、端然と切り込むペイジの(コード&)ソロを聴いた瞬間、「なんなんだこれはっ!?…

エットーレ・スコラ監督『星降る夜のリストランテ』には、日本人を連想させる東洋人家族が登場して、「ありゃ このままのステレオタイプな描写で最後までいっちゃうのかな・・・」と若干気がかりに思わされたのだけど、(すくなくとも私は)ラストの“ニンテン…

ピンボールからはNHKが放映した『ピンボールの青春』が思い起こされるのだけど、ブルック・シールズの吹き替えが木ノ葉のこ(回文名)だったなんて一切記憶がない。

70年代、子供ながらに、たとえばベチトマ博士のようにホレリスカードでプログラミングを愉しんでいたような人物は、おれの周辺には誰ひとりとして存在しなかった。 立派な富裕層子息も少なくはなかったが工学系で早熟な奴はひとりもいなかった。 それでも、…

「おれは全然(コンピュータ/電子)ゲームをやらない人間だ!」「生まれてこのかた(コンピュータ/電子)ゲームとは無縁の存在なのだ!」と思うことしばしばなのだが、それは違うんだよな。。。 小学校時代の低学年ではボーリング場のゲームコーナーのピンボ…

Existence OK を何度も唱えれば、そのうち元気が出てきそうだ。

人 間 堕 者 ・・・

行動経済学を拡大解釈気味にインフレすりゃ、 法華経の「法華七喩」もそうなんじゃないのかね。 「三車火宅」(譬喩品)とか。。。

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

@clnmn さん דורך

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…