2014-03-02から1日間の記事一覧

Una giornata particolare

『特別な一日』とは、ヒトラーがイタリアを訪問した一日でもあります。 住人のほとんどが式典見物に出掛けたなか、留守を預かった集合住宅の管理人がラジオ中継を大音聲で流しているのですが、俺はこの、建物に反射する人語の響きもたまらなく好きなんですよ…

喋れ、喋れ、それだけが鳥餌さ!

昔10チャンネルの「ニュースステーション」に出演した マルチェロ・マストロヤンニ をもう一度観てみたいと思って検索したがアップされてなかった。あのときも彼は喋りまくっていた。 インタビュー?が終わって小宮悦子の背後を通りすぎる際、「なんて美しい…

エットーレ・スコラ監督『特別な一日』はもう何度も観ています。 一番最初は学生時代に深夜の民放でそれも途中から観たのでしたが 長い間タイトルを確認しないままでいたので当時ごやっかいになっていた会社の上長であらせられたシネ基地Nさんに訊いてみた…

エットーレ・スコラ監督『パッション・ダモーレ』

最近になってようやく観たのですが 醜女と美男子が出会うことにより出来した まさに パッション=受難劇 を描いた作品でありました。パッション・ダモーレ【字幕版】 [VHS]メディア: DVDこの商品を含むブログを見る

DVD:成瀬巳喜男『おかあさん』

3年以上前に買ってそのままだったがようやく観た。 ラストシーンの田中絹代の姿に落涙しそうになった。 見事だなー。

♪ それジャジャンガジャン、あそれジャジャンガジャン……

小学校6年生だった御馬鹿な我々の「具体的にどうすれば子供ができるのか」という問いに、当時中学校にあがったばかりの某先輩は「男が女にフェードイーンするんだよ」と答えた気がする(記憶改変の可能性あり)。

駅近くの古本屋で「坐摩神社」の項を立ち読みしました。 これ組版と図版点数の按配が心地いい。いつか買いたいのだが…。船場―風土記大阪 (1960年)作者: 宮本又次出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 1960メディア: ?この商品を含むブログを見る

「どういう暗愚るで世界をとらえとるんじゃ、だほ!」

勇者ライディーン OP stereo

フェードイン という言葉はこれで覚えた。小学校3年生のときだ。正しい意味を理解していたかどうかは定かではない。 フェードイーン △ / ●\ □ / \ .............