なんか読み返したら途轍もなく読みづらたっかたので、ちょっと書き直しました。まだ読みづらいかもしれません。なんかダメダメ状態です。 あと、決して、「少年であったおれは感性が豊かだったので時代について行けた」などとつまらぬ優越を示したかった訳じ…
自分で記しておいて「テクノポップがずっと続くなんて考えられない」と「テクニクスの縦型ターンテーブル」との関連を今ごろになって気づいた。 昭和54年・55年は、YMOの人気が(おそらく)FUJIカセットのCMがきっかけとなって日ごろ歌謡曲オンリーのリスナー…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。