2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

断煙の9年間

気がついたら禁煙して10年目に突入していた。18歳から15年間のんでいたのだが、もともと耳鼻咽喉が弱いスモーカーだったので日常生活に支障が出たところでやめた。つまりは、いわゆる意志力ではなく、耳鼻咽喉の弱さがかくまで長期の断煙を継続させていると…

murdnunoc redrum

そういえば、越前敏弥著『越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文』(ディスカヴァー携書)には問題文として She said that that that that that boy used was wrong. があげられていました。このような“that”つながりの英文は、皆さんも予備校講師などから力…

金床

アンヴィルですってよ。ここ、町山さんの記事にて

NHKs

NHK諸番組のopでお馴染みだったメロディーが聴きたくなった。(奇しくも)その三曲とも冨田勲の作品であります。ずっぷりと昭和。これぞ昭和。いずみたくレベルに昭和。試聴できます『TOMITA on NHK』 「ニュース解説」:寝る時分になって居間のテレビで響い…

金縛りと明晰夢の夢見について。

オカルトの流行は時代のありようと相即してその勢いに強弱がうかがわれまするが、時流に乗ることが生命線であるテレビ局においては斯界の有象無象を画面に登場させ、彼/女らが妖しくいい加減な言説を撒き散らすことを容認し、首尾よく世間から好評を得たこ…

ランダムに

『発達障害当事者研究 ゆっくりていねいにつながりたい』、綾屋紗月/熊谷晋一郎、医学書院『加藤郁乎新論』、伊藤勲、沖積舎 『越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文』、ディスカヴァー携書『Sink』(1)(2)、いがらしみきお、TAKE SHOBO あと、なんだっけか…

東京都中央区銀座ここからいつものコース、鉄砲洲の大川端にいきました。

都心をてくってきました。

ゴールデンウィークの最終日は、友人の仕事を及ばずながらお手伝いしたことの報酬というか御礼をうけ、港区東麻布にある老舗、天然うなぎ 五代目 野田岩に連れて行かれました。店に入ったのが十一時半より前でしたのでおそらく口開けの客だったに違いありま…

『思想』

岩波書店『思想』2009年5月号第5号 No.1021所収 インタヴュー:『思想の科学』の原点をめぐって─ 鶴見俊輔氏に聞く─ 聞き手;藤野寛 伊勢田哲治 伊勢田哲治「分析哲学者としての鶴見俊輔」 そのあと、youtubeでこれを観る。『苦心の学友』を読んで、亡父の…