2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

もう届いた

William H. McNeill, The Pursuit of Power: Technology, Armed Force and Society Since A.D. 1000, University of Chicago Press. ¥2,358昨晩注文して、今晩入手する。並の配送を選んだというのに! 前回の購入本は、在庫なしの取り寄せ品であったためか…

『戦争の世界史』

稲葉振一郎さんのブログで知った『戦争の世界史』を図書館から借りたままツン読状態だったのだが、予約者が出て延長できなくなり、慌てて70ページあまり読んだところで返却。失敗した。 とっとと読んでおけばよかった。だって、「そうだよ、これを知りたかっ…

久方ぶりに小説の新刊単行本を購入

最後に買った、新刊本の小説(単行本)は、町田康『くっすん大黒』しか思い浮かばない。 となると十数年ぶりということになる。中原昌也『ニートピア2010』(文藝春秋社)以前「誰が見ても人でなし」についてエントリしたら、友人の艸。氏から、「ああいうの…

海底走競技

<夢>大きな邸宅の地下に体育館があり、そこは観客席が設けられていることからも分かるように、なかなかしっかりとした造りであることが分かる。何かイベントの最中であり、近隣の高所得者層家庭のお母さんと子どもたちが集まっている気配がある。(場面一…

半ちくだった悲しみに

会社の創業者が米国からやってきて、スタッフ一人ひとりに是非とも挨拶したいと述べられ、取締役の発案により、スタッフ数十人が順繰りに彼の前へ出て、一言かけながら握手するという寸法となった。皆さん口々に 'Nice to meet you' 'Thank you' と、ほとん…

こげこげこげよ〜もっとこげよ〜

このあいだ高粱酒を飲んで、家でも飲みたいと思うようになったわけですが、昨夜遅く酒屋さんにいったら、既に店が無くなっている。ありゃりゃと、もと来た道を戻って東急ストアをおとなへど、高粱酒はない。うーむ。スミノフがある。この酒はなんと、製造元…

「アナアキ、パンツ、ユートクワ」

先月の話ですが、すっかり忘れていた。BOにて。Robert Nozick, Philosophical Explanations, OXFORD. ¥1,000 ゲーテ『ファウスト』、池内紀訳、集英社文庫. 百円ノージックのは数年前に立派な翻訳が開板されているのに、なにもオレが、という感じであるが1…

やってしまった

図書館で借りていた本を紛失し実物弁済することになってしまった。 といってもそれが、橋本治『ハシモト式古典入門』という非常に廉価な本だったのでそれほど大騒ぎすることはなかったので、やれやれ、といった気持ちではいます。こういう一気読み対象の書籍…

ZAPPA 畢生の名曲、"Ship Ahoy"(邦題『舟だがや』)が聴きたくなったのですが、CD探すのが面倒になり、またもやyoutubeで済ましました。息子(DZ)が弾いてましたが、存じ上げない方のもありました。 続いて、頭の中に残響するリングモジュレーターに導かれ…

飲み干すのならロシア人のように

今週はBOにて以下2冊のみ。 『帝国との対決 イクバール・アフマド発言集』(太田出版)105円 トロツキー『ロシア革命史(一)』(角川文庫)105円あと、なんやら知らんが、以下が郵便受けにあった。 『やさしい日経経済用語辞典』(日本経済新聞社) ぱっと…